› 回る!トリコロール~理容店の日記~ › 日記 › 宮当番は手を抜かない〜注連縄作り

2017年10月02日

宮当番は手を抜かない〜注連縄作り




今年は熊野神社の宮当番ということで、お宮に飾るしめ縄作りに参加して来ました。

と言っても、僕ら若輩組は袴取りと言う下仕事をしただけで、あとは先輩衆がほとんど作ってくれました。

途中からやることがなくなったんで、悪さでプチしめ縄を作って持って来ちゃいました。

そんで、川原連の暖簾に装着!

いよいよお祭りが近づいてきたぞぉ〜!



磐田市理美容
ヘアーサロンサトウ


同じカテゴリー(日記)の記事
かにづくし
かにづくし(2019-01-22 21:19)

2020五輪記念コイン
2020五輪記念コイン(2018-11-30 02:12)

野部の祭りが近づく
野部の祭りが近づく(2018-10-14 00:38)

手がパー
手がパー(2018-06-23 10:35)


Posted by まもさー at 14:57│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宮当番は手を抜かない〜注連縄作り
    コメント(0)